らいたーずのーと2

旅行、自転車、現代美術、食、歴史、文学、哲学など雑多に綴る。

令和元年12月 京都旅行記 第二日「念仏寺、仁和寺、金閣寺、下鴨神社」

京都旅行記もいよいよ最終日。 本日は仁和寺、金閣寺といった有名所を押さえていく日。 名残惜しいが、最後の最後まで全力で楽しもう。 1.愛宕念仏寺、化野念仏寺 2.仁和寺 3.昼食と金閣寺 4.下鴨神社 1.愛宕念仏寺、化野念仏寺 最終日の最初の目的地は…

令和元年12月 京都旅行記 第二日「宝厳院・天龍寺・厭離庵・保津川遊船」

前回に引き続き、京都旅行記の二日目を書いていく。 今日のメーンイベントは保津川の川下りと夜のトロッコ電車。 しかし今日も、当初は予定していなかった「穴場」が実に美しかった。 1.宝厳院、天龍寺、弘源寺 2.昼食と保津川下り 3.厭離庵とトロッコ列…

令和元年12月 京都旅行記 第一日「京都御苑・銀閣寺・圓光寺・嵐山」

12/6(金)〜12/8(日)の2泊3日で京都に旅行してきた記録をメモしていく。 紅葉のピークを少しずらしたことが功を奏し、覚悟していた人混みはほぼなく、落ち着いて回ることができた。 もちろん紅葉も満開というわけではなかったが、それでもまだ里を中心に残っ…

北陸旅行記(能登半島1周含む) 2日目「能登島・和倉温泉」

1日目に続き、2日目の旅行の記録をメモしていく。 suzutamaki.hatenadiary.com 2日目「能登島・和倉温泉」 五箇山の国民宿舎を出発し、五箇山インターチェンジから北上。 高岡を経由して石川県の七尾市へと向かう。 五箇山荘の朝食所の窓から。今日も寒そう…

北陸旅行記(能登半島1周含む) 1日目「世界遺産 菅沼・相倉 合掌造り集落」

2019年のGW(10連休)を利用して、兼ねてより行きたかった北陸を旅行してきた。 4/29(月)~5/5(土)の5泊6日。 今回はこの旅行の記録をメモしていく。 1日目「菅沼・相倉 合掌造り集落」 1日目の目的地は世界遺産にも指定されている「菅沼・相倉 合掌造り…

松永伸司『ビデオゲームの美学』(慶応義塾大学出版、2018) 読書会用 第八章レジュメ

ビデオゲームの美学 作者: 松永伸司 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会 発売日: 2018/10/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 読書会の第2回に向けて、第八章のレジュメを以下に記す。 第六章の冒頭で、次のように述べられている。 ビ…

松永伸司『ビデオゲームの美学』(慶応義塾大学出版、2018)全体の感想

ビデオゲームの美学 作者: 松永伸司 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会 発売日: 2018/10/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る こちらでは全体の感想をざっくりと。 本書の目的 ビデオゲームの「ナラデハ特徴」をはっきりとさせること…

松永伸司『ビデオゲームの美学』(慶応義塾大学出版、2018)読書会用 第五章レジュメ

ビデオゲームの美学 作者: 松永伸司 出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会 発売日: 2018/10/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 読書会に向けて、担当する第五章のレジュメを以下に記す。 第五章は何か核心的なことを述べている、という…

ツール・ド・ワロニー2017 第3ステージ

ラスト1.5kmが、平均勾配11%という「ユイの壁」に匹敵する何度を誇る激坂「ウッファリーズ」。リエージュ~バストーニュ~リエージュでも使われている坂なんだっけ? さすがアルデンヌ・クラシックの舞台ワロニー地域である。 そして、そんな激坂を制して勝…

ベルギー 奇想の系譜展

先日のバベルの塔展に続き、ヒロニムス・ボスやピーテル・ブリューゲルがフューチャーされた作品展。しかし後半からは20世紀前後の作品も多く展示され、バベルの塔と連続性を持ちながらも、また新たな魅力を発見できる作品展だった。 バベルの塔展で見て好き…

カリフォルニア・チルドレンの活躍

ツアー・オブ・カリフォルニアは、若手の登竜門となりつつある。以前からか? たとえば昨年、新人賞2位となったタオ・ゲオゲガンハートは、先日のハンマーシリーズで活躍し、注目を集めた。今年のカリフォルニアでも、新人賞を巡る激しい戦いを繰り広げた。 …

ケネス・ロナーガン監督「マンチェスター・バイ・ザ・シー」

主演:ケイシー・アフレック、ミシェル・ウィリアムズ あらすじ ボストンで便利屋として働くリー・チャンドラー(ケイシー・アフレック)は、ある冬の日、兄の訃報を受け取った。 地元のマンチェスター・バイ・ザ・シーに戻った彼は、兄の遺言により、甥のパト…

青森旅行「三内丸山遺跡・県立美術館・十二湖/青池」

6月15日の夜から18日の朝にかけて、青森に旅行に行きました。 ここ最近毎月のようにどこかに出かけているので、できるだけ経費削減を、ということで今回は高速バスによる移動を行ったほか、青森では2名素泊まり5000円の安いビジネスホテルを利用。 ホテルは…

ドゥニ・ビルヌーブ監督「メッセージ」

主演:エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー あらすじ ある日、世界各地に出現した謎の宇宙船。言語学者のルイーズ・バンクス(エイミー・アダムス)は、物理学者のイアン・ドネリー(ジェレミー・レナー)と共に、エイリアンとの意思疎通を図るための役目を…

イギリスの保守党はなぜ負けたのか 日本の「保守」はどうあるべきか

イギリスで保守党が負けた。 いや、これを「負け」と言っていいのかどうかは解釈次第だが、少なくとも議席を減らし、単独過半数を割る事態となってしまった。 そもそも今回の総選挙は、保守党の掲げるハード・ブレグジット*1路線をより円滑に進めるためのも…

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ2017 第6ステージ

今年のツールのクイーンステージにもほぼ同じレイアウトで登場する超級山岳モン・デュ・シャ(猫の山)。 10km以上の距離を平均10%で登るかなりキツイ山を登る。 ここでまず攻撃を仕掛けたのはアレハンドロ・バルベルデ。ルーベン・フェルナンデスの先駆けに…

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ2017 第4ステージ

リッチー・ポートの勝利、フルームの意外な失速、そしてデヘントの健闘とマイヨ・ジョーヌ維持など、見所は沢山あったものの、個人的に最も気になるのが、「総合勢の状況」。 以下、総合勢として今後活躍が期待できる選手たちのタイム差状況を確認する。 (中…

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ2017 第3ステージ

辻啓さんは現役ライダー達に対する知識量が半端なく、聞いていて本当に勉強になる解説をしてくれる。永田さんも聞きやすい声とトーン、テンポで、次々と辻さんの話を引き出してくれるので、絶妙なコンビだと思う。 ということで今日もいろいろ学んだ。 たと…

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ2017 第2ステージ

今回のドーフィネは、自分にとってもたくさんは知らない選手も多いので、彼らがどんなアシストをするのか、解説の辻さんが非常に詳しく説明してくださっているので、それらを参考に備忘録的にまとめる。 今日のコースはなんだかんだで結構登る山を含んではお…

ブリューゲル「バベルの塔」展

行ってきました。 上野の東京都美術館にて。7月2日までやっています。 本当はミュシャ展行く予定だったんだけど、そっちが90分待ちとかいう情報が出回っていて、急遽こっちに。 やっぱり期間の最初と最後のあたりは行くもんじゃないね(ミュシャ展は6月5日ま…

ツアー・オブ・ノルウェー2017

ジロで盛り上がっている自転車界隈ではあるが、その裏番組(?)としてのツアー・オブ・ノルウェーもなかなかに盛り上がる展開だった。 第1ステージは地元ボアッソンハーゲンが勝利。 しかし第2・第4ステージではボアッソンハーゲンが失速し、ともにオランダの…

ツアー・オブ・カリフォルニア2017 第1ステージ

サクラメント~サクラメント(167.5km) カリフォルニア州州都サクラメントを舞台にして行われた、ド平坦のスプリントステージ。 逃げは4人。ジェリー・ベリーのベン・ウォルフ(アメリカ、23歳)、ユナイテッド・ヘルスケアのジョナサン・クラーク(オーストラリ…

ジロ・ディタリア2017 第1ステージ

DAZNで日本語実況・解説付でのほぼフルでの放映が実現。 実況担当の木下貴道さんは普段野球の実況などを行っている方で、自転車実況は今回が初めて。そのためにしっかりと勉強をされていた様子で好感が持てますね。 Jsportsの実況でもお馴染みの谷口廣明さん…

新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 92 吉浦康裕の世界

見てきました。 新文芸座(池袋)で行われた吉浦監督のトークショー&吉浦作品7本連続オールナイト上映。 最初に日本アニメーター見本市で出品された短編『POWER PLANT No.33』『ヒストリー機関』『機動警察パトレイバーREBOOT』を連続上映。 そのあとに50分程…

フレッシュ・ワロンヌ2017

はいはいバルベルデバルベルデ。 本気を出してからの加速が毎年強すぎる。 最後はかなり早い段階からガッツポーズするほどの余裕が。 年々強くなっているんじゃないか? 今年はボブ・ユンゲルスが残り20km近くからアタックしたことで、「最後しか見所のない…

アムステルゴールドレース2017

今日は新潟アルビレックスが今季開幕以来の初勝利を遂げた。 ようやく、J1通算150勝目を達成。 これをぜひともホームで成し遂げてほしかった。 ちなみに今日の結果は2-0。 相手はヴァンフォーレ甲府で、「川中島ダービー」なんて盛り上がっていた。 2点の内…